忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/21 えりぃ]
[01/20 きたり]
[05/29 えりぃ]
[05/07 きたり]
[04/30 えりぃ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
えりぃ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 10月も今日で終わり。
 あーーーー!!! 忙しかった。。。

 忙しいのは嫌いじゃない。
 
 目標に向かって必死になるのも 嫌いじゃない。

 昨対も 無事クリアしたし 個人目標100万もクリア。
 店目標は 達成無理だったけれど 日々の在庫の入れ替え作業に追われていたし 先輩がストレスでキレてしまわないよう 気を使いつつ 頑張れたとは思う。

 体力的には ちょいと無理こいた。。

 痛いだなんだと 休めない。。
ヘルプさんと 二人の日は いつもより1時間半は 早く出勤 そのままラストまで勤務。
 
 不平不満は封印。。 ひたすら目の前の仕事をこなす。
 
 無事 店長復帰はしたけれど まだまだ 体調は戻っていない様子。
 
 まだまだ 頑張らねばならんらしいです。。。
 病院も行かないといかんのに・・・・(--;

 

拍手[0回]

PR


 店長が今日から復帰すると 夕べ店に電話が来ました。

 前日の晩 Yから電話が来て 就寝は3時半だったあてくし。。。
 胃痛と 腹痛と 頭痛の三点セットに苦しんでおりまして。。
 「ハイ お待ちしてましたぁ♪」っと 返事はしたものの 緊張しております。

 お粥をリクエストして 帰宅後食事をし すぐ寝た。
頭痛マックスで 横になっても中々寝付けずにおりました。

 10時間位は寝たでしょうか。。
 
 朝起きて 頭痛は治りました。
 寒さと寝不足と疲労でしょうかね?w

 さて 店長復帰とはいえ しばらくは様子見です。
もうしばらくは 先輩と力を合わせて頑張らなくちゃですよね。

 解熱剤を飲んで さて 出勤です。。。

 次のシフトで連休欲しいところです。。ハイ

拍手[0回]



 忙しい。。。。。

 品物ががっつり入荷して その分 狭い店内の商品をがっつり抜く。。。
 抜いた商品は在庫を調べて 本部送りのワースト商品として 荷造りをして 指定日に本部に発送。
 
 やっと 気温が 季節に追いついてきた。
その分 作業しながらの 接客販売。
 常連さんの お話し相手もしなくては なりません。。
 あっちが 痛い こっちが痛いなんて 言ってられないんですよねぃ。。。

 ドリンク剤のお世話になったら 体は動くけど テンションが下がる。
 私なんかよりも もっとハードな先輩。。。
 ワタクシ 少しはお役に立ってるのでしょうか?
 今日も作業です。。

 店長がいないから 売り上げ下がったなんて言われたくも無いし 今月の 目標金額目指して 頑張らねば。。。
 ってか・・・・・ 商品届きすぎ!!!!

 

 

拍手[0回]



 今年は 時期がずれ込みはしましたが 山のきのこは豊作だったようです。
 
 夕方 母より電話が来て 「今すぐ きのこを取りに来なさい」っと言う。。。

 

 マツタケ すでに 大家さん宅に分けた分 美味しく食してしまった分はありませんが。。。
 父が私にも食べさせたいと 準備してくれたのです。



 コモソウ・・ 他に呼び名があるのでしょうが 子供の頃からそう呼んでいるんで 他を知りませんw
 湯掻いて 壊れにくくしてから 水で洗って 料理に使います。
 煮物によし 炊き込みご飯によし 割いて大根おろしに醤油でもよし。。。w



 牛皮(うしかわ)実家では 「うしびて」と呼びます。
網焼きか ホイル焼きで火を通した後 割いて大根おろしと醤油ですかね。。。
 苦味が後引いて お酒のアテにも最適ですし。。
厚みがあるので 食べ応えがあります。
 
 子供の頃から 時期になると 山の幸を食してきた。
父も子供の頃から 山に入って山の幸を収穫するのが得意で
 兄弟で競争して採ってきては 家計の足しにと 街に売りに行っていたらしい。。
  
 ニュースで 毎年聞く 「毒キノコ中毒」。。。
 見分け方を間違えて 食しちゃうんだよね。。。
 父の様なベテランでも 「ん?」っと 疑問が湧いた時は 専門家に見てもらうそうです。
 思い込まずに 詳しい人に見てもらうのも大事ですね。

 実家よりの山の幸 今日はマツタケご飯だ 楽しみだwww

拍手[0回]





 アイデアに詰まった相方。。。

 仕事に疲れたあてくし。。。(苦笑)

 秋晴れの木曽をドライブしました。

 以前行って美味しかったお蕎麦を食べに出かけたのですが
 残念ながらお休み。。
 仕方なく 開田高原の アイスクリームを食べ。。
 馬と戯れ。。。(笑)
 
 九蔵峠を通り 滝を見つけて一休み。。。

 

 考えすぎは よろしくない(笑)

 小さな流れなのに 魚を見つけてテンションが上がるw

 自然の力はすごいのですw
 
 

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]