忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/21 えりぃ]
[01/20 きたり]
[05/29 えりぃ]
[05/07 きたり]
[04/30 えりぃ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
えりぃ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 朝 ゲゲゲの女房を見ようと テレビをつけたら 画面が砂の嵐。。
 昨日からの 風で 屋根の上のアンテナがズレたらしい。。
今日も 風はすごい音を立てている。。
 午前中は ゴロゴロしてました。。
頭痛が酷くて。。。。 

 さて 昼ごろ 相方がやってきました。。
キッチンのスリッパも もうここに来てからずっと使っていたので 買わなくては。。。 風呂の蓋も買わなくては。。
っと 思っていても 中々実現しなかったので この際。。。っと 買い物に出た。
 元職場のデパートに行き。
まずは スリッパを選ぶ。。

 やはり気に入るものは お高い。。。。(^^;
結局 恐らく一番やすいであろう スリッパを購入。
 風呂の蓋も 一番手頃価格なものを 選択。
 ワゴンセールで 半額になった丼に 気に入ったものを見つけ。。。
 最近 二人だけじゃないご飯の日があるし。。。っと 
細々した カトラリーも少々。。w
 段々 引越してきてから使っていた物が壊れ始め 入れ替えしていると あぁ これからも ここで生活して行くんだな。。。っと ちょっと思ったりもしますw

 ん~~~ 何が言いたいのだ? あたしゃ。。。。w

拍手[0回]

PR


 久しぶりに 二連休を頂きましたw

 天気もなんとかもってくれて 缶詰連休では無かったのは幸い。。。w
 一日目 相方の依頼で 草むしりの手伝いに カフェVALOの隣の植木置き場へ。。。
 まずは VALOさんにて カレーを食す。
やはり プロの味は すごいですね。。
 とても 美味しゅうございました♪

 そしたら 相方の頭スイッチが 草むしりから カレー作りに変わってしまった。。(汗)
 グダグダと 「カレー作りたい」「さて 帰ってカレー作るか」と もう帰りたいモードの相方。。。
 をひ。。。 本来の目的忘れてないか???(笑)
 草むしりをすると 言っていたのは君だぞ?
 何とか頭スイッチを 草むしりに変換。。
 短時間ですが 草むしりを終え 予定を大幅に変更して スーパーへGO!(笑)

 相方の頭の中では もうカレーのイメージは出来てる様ですが 私には全く判らない。。。
 野菜売り場のリンゴの前で 一個のリンゴと 4個入りのリンゴで悩んでみたり。。
 果ては パイナップルで 悩んでみたり。。。
 
 生の海老が無くて 冷凍は嫌だ ボイルは嫌だとごねつつも 冷凍海老をかごに入れ その他必要材料と 今夜のおかずをセレクトしていく。。
 男性の買い物の仕方は結構面白いです。。。w

 帰宅して 何か手伝おうとすると 野菜の摩り下ろし隊に任命され。。
 玉ねぎ 一個 にんじん 一本 リンゴ一個 パイナップル四分の一を 摩り下ろし 各器に入れて行き 後はお任せ。。
 カレーを煮込む間に夕飯もどんどん用意されていきます。

 大粒納豆の 三層納豆丼と サラダ シャケの西京焼き たまごスープ 惣菜の 手羽先揚げ。。
 画像は撮りわすれました。。。(^^;

 目一杯食べた後 夜11時過ぎに 味見の為カレーを少し おやつに食べる。。。
 いつもよりも さらさらしていて ちょいと辛め。
 相方の カレー魂は満足してくれるのか?は 明日のお楽しみとなりました。。。w

拍手[0回]



 朝出勤すると 店長から 「今日 地域の子供連れ家族と プランターに花を植える作業あるから 10時から出てね」っと 言われた。。。

 何でも 毎年この時期に 館の園芸コーナー担当者主宰で
近所の子供や ご近所さん達を集め プランターに花を植え 店の入り口や敷地内に置いて 緑化推進をしてるらしぃ。。
 時間ギリギリまで接客をし 集合場所へ行くと すでに作業は始まっていた。

 並べられたプランターに 園芸用土を一袋入れ ポット苗を 二つづつ植えていくと言う単純作業。
 去年は 開店前にやっていたそうだけれど 今年はすでに開店後。。
 テナントからのお手伝いは 私も含めて4人。

 ぐだぐだ文句言いつつ 作業をしている男の子。
お菓子のお土産があると言うから 帰らないダケ。。?w
 
 ひたすら 土の袋を切る人。 プランターに立てかけて行くだけなんで どんどん プランターが寄っていく。。
 指示は無い。。。 
 相方の手伝いがここで生きる?w
 並べられた プランターに どんどん土を入れ 空き袋を一箇所にまとめ 苗を プランターに二個づつ 置いていく。
 それを見た 主催者が 「さぁ植えて行ってね」っと子供に教えてる。。。
 苗を置き終えて 空袋に 空きポットをどんどん集めて入れて 一箇所に。。。
 ひたすら黙々片付ける。。。
 空き台車に プランターを数個乗せると さっきまで立ち話ばかりしていた おじさま方が 運んでいく。。。
 
 30分程で 作業は終わり。。
 
 ほぼ片付けの終わっている為 お土産にペットボトルのお茶を頂き解散に。。

 店に帰ってすぐ 館のスタッフが血相変えて やってきた。
クレームはがきが来ているという。。。
 内容は 店の店長指名で 愛想が悪いから 他の同じ系列店に買い物に行ってやる。。っと言うもの。。。w

 ちょっとした 事件でした(苦笑)
  
 
 
 

拍手[0回]



 Yちゃんが 遊びに来たいと連絡をしてきた。

 前回 思い切り相方のカレーを自慢したので カレーディナーを 相方にオファーw
 
 「ただいまー」っと やってきたYちゃんと 3人でカレーを食した。
 甘いのに後から辛いのが特徴の相方のカレー。

 「美味しい♪」っと 気持ちよく食べてくれるYちゃん。
嫌いなレーズンが入っていたと 後から報告はうけたけど 
 「カレーの味で 大丈夫だったよ♪」っと にっこり(笑)
 もー うちの専属シェフは 安心した様でございます。

 いつもと違う ビーフカレー。
 聞けば いつもだったら 絶対に買わない 「お高い」お肉を使ったそうな。。。(^^;
 男メシのコダワリは 頭が下がります。
 私なら普通の 材料を切って 炒めて そこに水を入れて
煮込んで ルーを入れて。。。。っと 言うだけの「普通のカレー」になってしまう。。。
 野菜を 摩り下ろす?? 裏ごしする??
 
 Yちゃんも 専属シェフの料理の手の混みかたに驚いておりました。。。w
 美味しかったよw お疲れ様でした♪

 日付が変わるまで 盛り上がる会話w

 専属シェフが帰宅。
 ついつい 話し込んだ仕事ネタ。
 気がつけば 空が白々してくる 午前4時w
 Yちゃん帰宅していきましたw
 
 寝る前に 恐らく心配してるであろう 相方にメール。。
 水曜どうでしょう 藤村D風に。。。
 「ただ今 午前4時11分 小さな小鳥を二羽見ましたw」
 
 短いメールで報告後 就寝。

 今朝 8時に起床 
 「ゲゲゲの女房」を見て コーヒーを淹れ やっと目が醒めた所です。
 さて。。 出勤準備をしますか。。。w

拍手[0回]



 不定期すぎるシフト。。 しかも 遅番ばっかり。
それでも 仕事ですからね。。。 やるしかないのです。

 三日出勤しての休みの今日。
歯医者へ行って やっと 型を取りました。
 次の休みには 右奥歯は完成しそうです。

 歯医者から帰宅して 最近の悩みである便秘と格闘する為と 日ごろの運動不足をちょっとでも 解消しようと スルーラックを飲み 徒歩で 銀行と買い物へ 一時間程のお出掛け。
 それでも 汗が出る程では無いですね。。

 数分歩けば 銀行へも行けるし 自分のアパートを中心に 徒歩10分圏内に 相方宅も 最寄の駅も ドラックストアもコンビニも揃っている割に ホント 歩かない私。。。。

 確か 数年前は 相方と毎日の様に数km ウォーキングをするのがデートでした。。
 お陰で 10kg以上痩せた。。。

 それが この一年半で 一気に太り。。。。
 気づけば 当時痩せた分が 全部チャラになってる現状。
 
 これは いけません。。。。 マジでヤバイです。。。

 ただでさえ 大した事ないのに 
 これ以上 醜くなるのは 食い止めたい。。。

 休みの日だけでも 歩こうか。。。。

 コタツに入って えびせん食べつつ書くネタじゃないな。。。。(苦笑)
 

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]