日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
えりぃ
性別:
女性
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日毎日 気が狂いそうな猛暑ですねぇ。。。
昨日の朝 天気予報を確認したら 雨の可能性が無い。
そろそろ 布団を干したくなり 朝から物干しスペースに布団を干す。
暑くても湿気がすごいんです。。。
長年使っている敷き布団は すっかりせんべい状態ですし。
その上に 敷きマットを敷いて 使っております。
早番の日なら 夕方には帰宅出来るしで 干して行ったのです。
仕事を終え 帰宅すると もうすっかり料理も作り終えた相方が部屋にいました。
部屋の掃除も終わり 布団もセッティング完了。
あの酷暑の中 部屋の掃除も料理も頑張ってくれた様です。
私の部屋は 古い平屋なので 今年の夏は特に辛い。
昼間の日は入りませんが 風が通らない。
休みの日に 部屋にいると 具合が悪くなるほど暑い。
エアコンなんて 贅沢品は私の収入では 夢のまた夢です。
そんな 辛い部屋に 昼間から 部屋を開け払い自宅から持参の扇風機を一台持ち込み。
家の中でも 一番暑くなるキッチンで カレーを作ってくれました。
それも これも あてくしのお友達「Yちゃん」の来訪の為に。。。
私自身 仕事でいっぱい いっぱいで 手の混んだ料理やら家事をするのは無理。
それに やっぱり 美味しいものを自分も食べたい。
相方の主夫業には 感謝感謝なのです。
毎日の 夕飯も その日の天気まで 考慮してメニューを考えてくれる相方。
な~~~んも 出来ないし 部屋を維持するだけで必死なだけの収入しか無いあてくし。
申し訳ないなぁ。。。 っと 常思います。
仕事だって うまく行ってない。
家事は皆無。
私何やってんだろうね。。。。。(苦笑)
昨日の朝 天気予報を確認したら 雨の可能性が無い。
そろそろ 布団を干したくなり 朝から物干しスペースに布団を干す。
暑くても湿気がすごいんです。。。
長年使っている敷き布団は すっかりせんべい状態ですし。
その上に 敷きマットを敷いて 使っております。
早番の日なら 夕方には帰宅出来るしで 干して行ったのです。
仕事を終え 帰宅すると もうすっかり料理も作り終えた相方が部屋にいました。
部屋の掃除も終わり 布団もセッティング完了。
あの酷暑の中 部屋の掃除も料理も頑張ってくれた様です。
私の部屋は 古い平屋なので 今年の夏は特に辛い。
昼間の日は入りませんが 風が通らない。
休みの日に 部屋にいると 具合が悪くなるほど暑い。
エアコンなんて 贅沢品は私の収入では 夢のまた夢です。
そんな 辛い部屋に 昼間から 部屋を開け払い自宅から持参の扇風機を一台持ち込み。
家の中でも 一番暑くなるキッチンで カレーを作ってくれました。
それも これも あてくしのお友達「Yちゃん」の来訪の為に。。。
私自身 仕事でいっぱい いっぱいで 手の混んだ料理やら家事をするのは無理。
それに やっぱり 美味しいものを自分も食べたい。
相方の主夫業には 感謝感謝なのです。
毎日の 夕飯も その日の天気まで 考慮してメニューを考えてくれる相方。
な~~~んも 出来ないし 部屋を維持するだけで必死なだけの収入しか無いあてくし。
申し訳ないなぁ。。。 っと 常思います。
仕事だって うまく行ってない。
家事は皆無。
私何やってんだろうね。。。。。(苦笑)
PR
梅雨が明けて 一気に暑くなりましたね。。。
梅雨明け最初の休みは 店長と交代した為 前回の休みから一日だけ出勤しての休み。。。
ま。。 これは これでいいでしょう。
しかし 暑い。。
朝 目が醒めたら 午前8時半。。。(日曜で良かったw)
窓をオール開放し 扇風機をつけ行動開始。
お風呂の板の間に漂白剤を撒いて カビ対策。
水周りの掃除をすれば 少しは涼しくなると思ったのですけどね。
日頃職場で クーラーの下にいるせいか 暑い。。。
じっとしてても 動いても 窓辺に行っても暑い。。。
そうです。。 うちの古アパートには エアコンが無い。
あまりの暑さに 相方にメール。。
「暑い・・・暑すぎる・・・」
だって 暑いんだもん。。。(--;
相方から連絡が来て 久しぶりにドライブ。
いつまで経っても セルフスタンドで自分で給油しようとしない相方。。。
今回も あてくしが スタンドのお姉さんになったのは言うまでもない。。
相方の買い物は 段々 生活感溢れるものになってきています。
今回は 製氷皿を4つ。
途中 今が旬のスイカの直売所を通っても 冷蔵庫が小さいからと 断念(笑)
立派な主夫になってきております。。
避暑ドライブは これからも道の駅巡りになりそうですw
ここ最近 やたら起動の遅くなった マイPC
本体側面を触ると 恐ろしい熱を帯びてました。。。
こ。。。これは 熱暴走手前??
PC愛用し始めてから 何度と無く同じ状況になりました。
新調しなきゃ ならない事も多々。。。。
ほこりが本体内に溜まり CPUファンやその他パーツに ほこりが付着する事で 熱が篭って 基盤のハンダが溶けて CPUを固定する為の爪が抜けてしまって CPUが外れて動かなくなっちゃった事も。。。。w
って事で 今日は PCのお掃除♪
古い歯ブラシと OA機器にも使える洗浄剤 ドライバーセット ティッシュを準備し 朝からPCを 分解 分解~~♪
手馴れたものです。。。。 自作PC使ってた頃から散々やってるのだもの(笑)
本体を開け中を見ると うわぁ。。。。。な 状態。。

喫煙者なので ファンには びっしり 茶色に変色した 綿埃。。。
さてさて お掃除。。。w
CPUファンを外し 歯ブラシで お掃除。。
CPUに 厚くびっしりくっついていた 埃を剥がし
またまた 歯ブラシで 隙間の 埃を掻き出します。

すごい景色ですね。。。。

こんなに取れました。。
本体内の 隙間という隙間を エアダスターを駆使して 埃を除去。
振動を減らすため 100円均一で売ってる 滑り止めマットを切って 本体カバーと内枠の間にセットして 本体を組み立て
ネジを留めて完了♪
スイッチを入れて 数分で熱くなっていた本体も 今はほんのり温かい程度。
毎年 この時期に 熱暴走を始める 歴代マイPCw
まるで 「掃除しろよぉ。。。。。」っと 言ってるようで。。。(^^;
さぁ キレイにしたぞ。。。 まだまだ 頑張って頂戴ね♪
本体側面を触ると 恐ろしい熱を帯びてました。。。
こ。。。これは 熱暴走手前??
PC愛用し始めてから 何度と無く同じ状況になりました。
新調しなきゃ ならない事も多々。。。。
ほこりが本体内に溜まり CPUファンやその他パーツに ほこりが付着する事で 熱が篭って 基盤のハンダが溶けて CPUを固定する為の爪が抜けてしまって CPUが外れて動かなくなっちゃった事も。。。。w
って事で 今日は PCのお掃除♪
古い歯ブラシと OA機器にも使える洗浄剤 ドライバーセット ティッシュを準備し 朝からPCを 分解 分解~~♪
手馴れたものです。。。。 自作PC使ってた頃から散々やってるのだもの(笑)
本体を開け中を見ると うわぁ。。。。。な 状態。。
喫煙者なので ファンには びっしり 茶色に変色した 綿埃。。。
さてさて お掃除。。。w
CPUファンを外し 歯ブラシで お掃除。。
CPUに 厚くびっしりくっついていた 埃を剥がし
またまた 歯ブラシで 隙間の 埃を掻き出します。
すごい景色ですね。。。。
こんなに取れました。。

本体内の 隙間という隙間を エアダスターを駆使して 埃を除去。
振動を減らすため 100円均一で売ってる 滑り止めマットを切って 本体カバーと内枠の間にセットして 本体を組み立て
ネジを留めて完了♪
スイッチを入れて 数分で熱くなっていた本体も 今はほんのり温かい程度。
毎年 この時期に 熱暴走を始める 歴代マイPCw
まるで 「掃除しろよぉ。。。。。」っと 言ってるようで。。。(^^;
さぁ キレイにしたぞ。。。 まだまだ 頑張って頂戴ね♪
人のスイッチという物は いつどこで入るか判りません。
「こう言ってくれるだろう。。 いつもこれだけやってあげてるのだから。。。」っと 思っていたセリフが相手から出てこない事が 怒りのスイッチだったり。
「こうすればいいじゃん あなたなら 頑張れるよ」って ひと言で やる気スイッチが入ったり。。。
昨日は 私の何気ない 肯定のひと言「そうですね」が 引き金で 先輩の 溜まっていた不満が爆発。
本当の不満の相手に矛先が向かず 期待していたセリフを言わなかった 私に対して 矛先が向いてしまいました。
支離滅裂な言い分を聞いていて よく考えてみたら。。
突然用事が入って 連休になった店長の代わりに 必死で仕事をこなして 突然休んだ店長からも 「ありがとうございました」でも 「すみませんでした」でもなく。。。
不満が溜まりに 溜まっていたのだな。。。。
っと 気付いた。。。
また休みを私と交代を依頼してきた店長。
もちろん理由は 正当なもの。
日頃 ひと言も会話をしないで シカトもーどなのに そう言う時だけは 愛想よく お願いしてくるのは 毎度の事(苦笑)
しかし そのことが 先輩のスイッチを入れた。。。
通常に 代わった日のシフトの 当人同士の枠にお互いに入るのが 普通だし。。。っと 「じゃ この日(私が出勤になった日)は ○○さんが 早番なんですね?」っと 言う先輩。。。
何にも考えずに 「そうですね」っと答えた私。。
その前に 私が休みになった日のシフトを 「同級会がある日なので 早番と遅番を代わって下さい」と 店長が先輩にお願いしていた訳で。。
予定が入っていたんだね。。。先輩。。
まぁ 以前 私も 連休が欲しい時に 休みが入っておらず。。 先輩に調整してもらった事もあります。。
早番を譲ってあげるのは 別に問題ない。。。
その事を判ってもらうのに 怒り狂ってる先輩は聞く耳を持たない。。。
店長が帰った後 30分 先輩の怒りを聞きながら 我慢してるんだなぁ。。。 っと ふと思った。
吐くだけ吐いてすっきりした先輩。。
悪態がシャレにならず 私も思わず スイッチが入りかけたけれど 何とか 予定の調整をずらせるならば いつでも交代できるからと 判って頂いた。。。
人の心のスイッチは どこに転がっているのか判りません。
いくつになってもね。。。(笑)
スイッチだけは 気をつけよう。。 そう思った一日でございました。
「こう言ってくれるだろう。。 いつもこれだけやってあげてるのだから。。。」っと 思っていたセリフが相手から出てこない事が 怒りのスイッチだったり。
「こうすればいいじゃん あなたなら 頑張れるよ」って ひと言で やる気スイッチが入ったり。。。
昨日は 私の何気ない 肯定のひと言「そうですね」が 引き金で 先輩の 溜まっていた不満が爆発。
本当の不満の相手に矛先が向かず 期待していたセリフを言わなかった 私に対して 矛先が向いてしまいました。
支離滅裂な言い分を聞いていて よく考えてみたら。。
突然用事が入って 連休になった店長の代わりに 必死で仕事をこなして 突然休んだ店長からも 「ありがとうございました」でも 「すみませんでした」でもなく。。。
不満が溜まりに 溜まっていたのだな。。。。
っと 気付いた。。。
また休みを私と交代を依頼してきた店長。
もちろん理由は 正当なもの。
日頃 ひと言も会話をしないで シカトもーどなのに そう言う時だけは 愛想よく お願いしてくるのは 毎度の事(苦笑)
しかし そのことが 先輩のスイッチを入れた。。。
通常に 代わった日のシフトの 当人同士の枠にお互いに入るのが 普通だし。。。っと 「じゃ この日(私が出勤になった日)は ○○さんが 早番なんですね?」っと 言う先輩。。。
何にも考えずに 「そうですね」っと答えた私。。
その前に 私が休みになった日のシフトを 「同級会がある日なので 早番と遅番を代わって下さい」と 店長が先輩にお願いしていた訳で。。
予定が入っていたんだね。。。先輩。。
まぁ 以前 私も 連休が欲しい時に 休みが入っておらず。。 先輩に調整してもらった事もあります。。
早番を譲ってあげるのは 別に問題ない。。。
その事を判ってもらうのに 怒り狂ってる先輩は聞く耳を持たない。。。
店長が帰った後 30分 先輩の怒りを聞きながら 我慢してるんだなぁ。。。 っと ふと思った。
吐くだけ吐いてすっきりした先輩。。
悪態がシャレにならず 私も思わず スイッチが入りかけたけれど 何とか 予定の調整をずらせるならば いつでも交代できるからと 判って頂いた。。。
人の心のスイッチは どこに転がっているのか判りません。
いくつになってもね。。。(笑)
スイッチだけは 気をつけよう。。 そう思った一日でございました。